認定看護師によるアピアランスケア


がん治療に伴う外見の変化に、不安や戸惑いを感じていませんか?
ナディスよこはまでは、がん性疼痛看護認定看護師が医学的な視点と寄り添いの姿勢で、外見に関する悩みに対応しています。
「前の自分に戻る」ではなく、「今の自分を大切にする」ためのケアです。

アピアランスケアって何?

がんの治療を受けると、髪が抜けたり、肌が荒れたり、爪が変色したり…  
そんな「見た目の変化」に戸惑うこと、ありませんか?
アピアランスケアは、そうした外見の変化による不安や悩みに寄り添い、「自分らしく過ごす」ためのお手伝いをするケアです。

こんな方にお勧めです

ご本人へ

  • がん治療による外見の変化に戸惑いや不安を感じている方
  • 人前に出ることが億劫になってきた方
  • 医療的な視点で安心して相談したい方
  • 「前の自分に戻る」よりも「今の自分を好きになりたい」と思っている方
  • ウィッグやメイク、スキンケアなどに悩んでいる方
  • むくみやリンパ浮腫など、身体的な不快感も抱えている方

ご家族・ご友人・知人の方へ

  • 大切な方の外見の変化にどう寄り添えばよいか悩んでいる方
  • ウィッグや帽子、スキンケアなどの準備を手伝いたいが、何を選べばよいか分からない方
  • 「どう声をかければいいか分からない」「気持ちを傷つけないか心配」と感じている方
  • 一緒に相談に同行したい方、本人が話しづらいことを代わりに聞きたい方
  • 外見の変化に対して、周囲の理解を深めたいと考えている方

こんなお悩みに対応します

  ケア内容
脱毛に関して

◉頭皮のケアや肌を守る方法のアドバイス
◉ウィッグや帽子などの選び方・活用法のご提案  
◉ウィッグ類の購入場所の紹介
◉季節による対策方法

 

体験型◎毛付き帽子の試着

爪に関して

◉爪を守るための日常ケアの方法  
◉ネイルケアや保湿に関する具体的なアドバイス

 

体験型◎ご自分で出来る爪と指先ケア

肌に関して ◉保湿ケアのアドバイス
◉スキンケアの見直し
◉皮膚トラブルへのアドバイス
◉紫外線対策へのアドバイス
 術後の見た目に関して ◉眉やアイラインメイクに関する基礎的なアドバイス
◉乳房切除後の方へのパッド類や補整下着などを用いた外見アドバイス
◉術後のお体の状態に合わせた、肌にやさしく締め付けの少ない下着のアドバイスと購入先の紹介
体験型◎下着や乳房パッドの試着

モデルコースの紹介

ケース①60分

爪のトラブルに悩む方

・内容:爪が割れやすく、変色している

・実施:爪ケア(単独で60分)

・提供内容:保湿・ネイルケアの方法・生活での工夫

 

ケース②90分

外出時に人目が気になる方

・内容:脱毛の進行で外見に不安がある

・実施:ウィッグ試着+頭皮ケアor帽子のアドバイス

・提供内容:実際の毛付き帽子のウィッグ試着・肌への負担軽減・購入先紹介

 

ケース③60分

術後の外見に不安のある方

・内容:乳房全摘、部分切除後の見た目に悩みがある

・実施:補正下着やパッドの選び方+衣類の工夫

・提供内容:手術後の経過に合わせた下着の選び方や購入先の紹介

 

ケアの流れについて

ステップ 内容
①事前予約 電話またはWebフォームからご予約
②ケアプランの相談 お悩みや状況を丁寧にヒアリング
③実際のケアを実施 個別ニーズに合わせてケアを行います
④継続支援 状況に応じて再相談・実践指導の確認と継続

相談者の声

「治療による脱毛の可能性を聞いて、どんな準備をすればよいのかとても不安でした。でも、具体的な対応を一緒に考えてもらえて、心強く感じました。」

40代女性/乳がん治療中


「副作用で爪が割れ、仕事中に手を人前に出すのが苦痛でした。でも、ケア方法を教えてもらい対処できたので本当に助かりました。」
50代男性/抗がん剤治療後


「家族の立場から医療者に相談することにためらいがあって、なかなか言い出せずにいました。でも今回は、気がかりなことをゆっくりと話すことができて気持ちが軽くなりました。患者を支えていく上でのヒントも得られた気がします。」
ご家族の方/60代女性

担当する認定看護師の専門性

ナディスよこはまでは、がん性疼痛看護認定看護師がアピアランスケアを担当しています。
この資格は、がん治療に伴う痛みや副作用、心理的苦痛に対して、高度な臨床判断力と専門技術を持つ看護師に与えられるものです。

 

🔍 専門性のポイント

  • 脱毛・皮膚の変化・爪の異常などに対し、専門的な知識をもとにした対応方法をご提案します。
  • 痛みや不快感を和らげるためのケアを通じて、心身のリラックスと安心感を支えます。  
  • 外見の変化による喪失感や不安に寄り添いながら、心のケアにも力を入れています。  
  • ご本人の気持ちを尊重した対話を通じたサポートにより、不安や迷いを整理し、前向きな選択を後押しします。  

担当者 横川るみ 

予約可能日時

日時は先着順となります。希望をお聞きしてご返答致します。予約状況によりご希望時間に添えない場合があります。ご了承ください。


◉鎌倉店
15:00~
8/4(月)・8/5(火)・8/6(水)・8/9(土)・8/12(月)・8/16(月)

 

◉横浜店
14:30~

7/28(月)・7/31(木)・8/1(金)・8/11(月)


癒しの空間で、安心して話せる時間を

ナディスよこはまでは、病院とは異なる温かみのある空間で、認定看護師がじっくりとお話を伺います。
空間デザイナーによるインテリアや季節のディスプレイも、心をほぐすひとときに。
「ここに来るだけで気持ちが落ち着く」そんな声も多くいただいています。

料金について

試着・相談・購入サポートは完全予約制です。あなただけに60〜90分間対応いたします。

 

60分 ¥7,700(税込)

90分 ¥11,000(税込)

延長30分 ¥3,850(税込)

 

※60分での相談内容の目安2項目まで。試着や実践アドバイスは1項目のみ。

※90分では相談内容の目安3項目まで。または相談内容1項目+実践アドバイス1項目。実践項目のみ。

※お問い合わせ内容から何分がベストかもアドバイスいたします。

お問い合わせ・ご依頼方法

下記またはナディスよこはまへお電話→自動音声サービス(050-5052-1033)でご依頼ください。

まずはお気軽にご予約・お問合せください。


他のアピアランスケアとの連携

当施設では、「スタイリストによる外見サポート」とも連携しています。  
医療的視点からのケアと、ファッション面での工夫を組み合わせることで、より包括的な支援を提供します。